日本財団 図書館


 

断路器は通常配電盤内に設け、遮断器の母線側に設置し、無負荷状態の線路を開閉する装置である。遮断器が短絡電流を遮断したとき、遮断器の電極にはまだ電圧がかかっているから遮断器を点検、手入れする場合には断路器を開放して遮断器を無電圧にしてから行わなければならない。
(k)気中遮断器(Air circuit breaker)
一般に船舶用として使用されているACBはJISC8372(低圧遮断器)、JEC160(気中遮断器)、あるいはNK規則に基づいて製作されているもので主に発電機回路及び大容量電動機回路に使用され、そのほか選択遮断を要求される給電回路に使用される。
(i)短絡故障を高遠度で遮断できる。
(◆僕ダ莠彙播杜??呂困形?屬鯢佞垢襪海箸?任?襦」
(?貿枩?兌彙粘錣琉?呂困憩胆?閥?瓦鬚箸襪海箸?任?襦」
(ぁ房彙濃?離ぅ?鷁愁?垢稜喀个??覆ぁ」
(V)キュービクル内蔵に適している。
(Α飽?亰噌渋い箸垢襪海箸?侏茲襦」
構造として接触子は主接触子とアーク接触子とからなり、主接触子は銀、アーク接触子は銀タングステン合金を用いたものが多い。一般に、消弧室はモールド製ケースに特殊耐熱磁器の側板と鋼板製グリッドを収めている。
操作機構は、引きはずし自由機構を有し、故障回路投入のための投入力を考慮して、すべて強靱な構造となっている。また、通常手動操作のみか、電磁操作併有の形式が多い。
(1)配線用遮断器(Molded case circuit breaker)
一般にMCBと呼ばれ、JISC8370(配線用遮断器)、NK規則に規程されていて使い易く、経済的なことからよく使用される。また、次のような特長がある。
(i)モールドケースによる完全密閉形で、操作が安全で、取付け面積が小さい。
(五)遮断容量が大きく、遮断時間が短い。
(?貿?絢伊瑤賄甜Ъ阿砲茲衄晋損??呂困憩胆?髻?甜Ъ阿砲茲蟒峪???呂困憩胆?鬚發燭擦襪海箸?任?襦」
(ぁ飽??呂困啓?概々修鰺?垢襦」

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION